プラスワーク
  • HOME
  • プラスワークって?
  • 日々の様子

 
2022.02.25 06:33

いちごハウスの掃除

西粟倉村で木材加工や自然体験プログラムといった、地域資源に価値を生み出すことを目指してものづくりなどに取り組んでいる㈱西粟倉森の学校がイチゴの生産をはじめました。このいちごハウスの掃除を2月からプラスワークで請け負うことになり、週に2回1時間程度掃除に行っています。

2022.01.12 06:05

新年あけましておめでとうございます!

旧年中は新型コロナウイルスの影響がまだまだ続くなか、皆様の暖かいご支援を賜り心より御礼申し上げます。さて、今年の干支は寅(トラ)ということで、プラスワークは更に新しいことにトライしながらトラのような勢いで駆け抜ける1年にしていきたいと思います。ご利用者やご家族の想いをしっかりと捉(トラ)え、更に充実したサービスを提供して参ります。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2021.11.27 01:17

プラスワークの干し柿

プラスワークでは毎年干し柿を作って販売しています。今年もおいしそうに出来上がりました。

2021.10.29 02:22

ペット用ジビエミンチ肉

『エーゼロ株式会社自然資本事業部』様からジビエ加工品についての依頼があり作業しました。今回は冷凍されたジビエのミンチ肉の計量、袋詰め、真空パック、シール貼りの作業でした。この製品は手作りでペットのご飯を作るための材料だそうです。まずは決められたグラムになるように計量し、袋に詰めます。

2021.09.27 02:37

MORI-NO-TSUKAI 森のつかい

西粟倉村で木を使った楽器や音の出るおもちゃを作られている「mori-no-oto(もりのおと)」さんから今回は「森のつかい」製作の依頼があり作業しました。この「森のつかい」は、mori-no-otoオリジナルの絵本「森のつかい」に登場する動物の形をした音の出るおもちゃです。個性的な「森のつかい」6体と絵本のセットで販売されるそうです。

2021.08.30 09:30

森のジビエ

『エーゼロ株式会社自然資本事業部』様から今回は『犬のジビエ』のパッキング作業の依頼があり作業しました。『エーゼロ株式会社自然資本事業部』は西粟倉村でウナギの養殖や西粟倉村の自然を使った事業を行っており、この『犬のジビエ』も西粟倉村の鹿を食肉として加工した残りを有効活用するために製品化されたそうです。『犬のジビエ』は主に犬の餌や嗜好品として使用される商品です。

2021.07.28 07:40

はちみつ

『エーゼロ株式会社たねラボ養蜂チーム』様から西粟倉村で採れたはちみつの瓶詰作業の依頼があり、職員と利用者さんで作業しました。このはちみつは採取する場所や植物で分けられており、味も異なるそうです。①瓶にシールを貼る。②瓶にはちみつを入れる。③瓶の蓋をしっかり締める。④細長いシールを貼る。とてもキレイな琥珀色でいい匂いのするはちみつでした。

2021.04.26 09:32

4月24日(土)

西粟倉村の大茅にある『しばざくら公園』に行ってお弁当を食べました。地域の有志の方たちが管理されており、とてもきれいに咲いていました。

2019.11.14 09:47

買い物外出

みなさんより、「買い物にいきたいけど、近くにお店がないー」とのお声をいただき、村の中には小さな食料品店しかなく、交通手段もない、「確かになあ」と、買い物を計画しました。第一回目は佐用の業務用スーパーや百円ショップ、衣類も売っているお店へ試しに行ってみることに。午後から移動含め、3時間。早くに買い物が終わって時間が余るだろうなーと思っていましたが…時間いっぱい、でも足らないくらいショッピングを楽しま...

2019.11.14 09:35

研修旅行

10月17日姫路市にある御座候の工場見学とワールドビュッフェ(バイキング形式のレストラン)に行ってきました。お天気も良く、旅行日和の一日となり、道中も皆さんおしゃべりや歌を楽しみながら向かいました。工場見学も真剣に見たのち、一番の楽しみ(?)のお土産を購入☆食事は、バイキングが初めて‼の方もおられ、最初は戸惑いもありましたが、それぞれ好きなものをとり、とった分だけ完食することができました。

2019.08.09 09:47

たまねぎの皮むき

8月9日(金)最近、カレーライスに使う玉ねぎの皮むきの仕事が入ってきています。毎回涙を流しながら作業していましたが、試しに眼鏡を購入‼・・・ですが、効果がいまいち。。ネットで調べたところ「割り箸をくわえて玉ねぎを切ると目が痛くない」 割り箸ならたくさんある‼と試してみるとなんと効果がありました☆理由は割り箸をくわえることで唾液が出やすくなる ⇒ 涙よりも唾液の分泌が優先されるから。とのこと。アメを...

2019.08.09 09:15

焼肉ごはん

8月5日(月)料理教室外で炭で肉を焼く練習をしました☆焼き加減は皆それぞれ・・・でしたが、お手伝いも入りながら皆おいしく食べることができました。

Page Top

Copyright © 2025 プラスワーク.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう